-
消防団の活動【応急手当】
地域の活動として消防団の活動をしてきました。 今回は応急手当という一般の1次救命を普及しよう。という総会でした。 この記事でわかること 消防団の仕事はどんなこと... -
自宅でも子供と遊べるトレーニング道具【5選】
トレーニングをしていると親御さんからこれはどこで買えるのですか?とよく聞かれます。 スポーツショップで買えるものもあるのですがネットでしか買えない物もあるので... -
【美咲町】運動公園周辺を散策してきました。
地元から近場でも中々行ったことがないところに行ってみました! この日は天気が良くお散歩日和や公園で遊ぶにはもってこいの日でした🌞 岡山県北でどこ行こうかなと考え... -
【岡山県】第4回総社高滝山トレイルランに出場しました🏃
サッカーフットサルを競技として続けてきた私ですが競技中に膝の前十字靭帯を3回断裂しておりオペを4回経験。怪我をしてサッカーという競技はできなくなりました。現在... -
【2023年】第39回 勝央町金時健康マラソン大会に出走!!
2023年3月5日(日)この日は東京マラソンと開催が同じ日の開催!! 天気も最高によく気温11℃で湿度が44%走るには本当に気持ちよく半袖でばっちりな気温! 親子競技も... -
鍼灸・柔整・新卒からこれを利用しよう!
知識を得るためには専門書が一番いいと感じています。 僕は仕事の本やランニングの本はまずは買わずに図書館を利用します。 専門書はかなり高額なんです。。。 図書館で... -
【試走】勝央町金時マラソンに参加します!
2023年3月5日(日)に開催される2キロのマラソンに参加します🏃 2キロなのにマラソン?? 確かに、、、でも試走してみると中々きつい。。いい練習になるコースを見つけ... -
院内シューズはどんなものがいいの?オススメ3選
この時期になると就職先での院内シューズについてどんなものを選べば良いのか?ということをよく聞かれます。 こんな人に読んでほしい これから院内シューズを選ぶ人 ど... -
柔道整復師・鍼灸師として改めて思い知らされました。
この投稿についてまずは紹介しておきたいのが柔道整復師の『ほねゆき』先生です。 Twitterなどで歯にきぬ着せぬ発言で柔整師の心を掴んでいる正体不明の柔道整復師です... -
【書籍】ヒカル 心配すんな。全部上手くいく。
言わずと知れたyoutubeのヒカルさんが出している本をコンビニに行ってゲットしました。 リンク 普段からyoutubeを見ているのでどんな本なのかなぁ?なんて開いて立ち読...