難コースで有名な地元の大会。
津山加茂郷フルマラソン全国大会に出走して来ました。
高低差300メートルというマラソンにとってはかなりきついコースで有名なこの大会。
果たして結果はいかに。
今回は初めてのマラソンの為、どんな感じかわからず余裕もなく写真は少なめです😅
フルマラソンよりさらに刺激がほしい。
トレイルがメインだけどロードの大会も出てみたい。
地方の大会ってどんな感じか知りたい。
名称:第30回記念 津山加茂郷フルマラソン全国大会
日時:2023年4月16日(日)
距離:フルマラソン(42.195km) ミニ( )
参加費:フル(7000円)ミニ(1500円)
募集人数:フル(1600人) ミニ(400人)合計2000人 各先着順
会場:岡山県津山市加茂町スポーツセンター体育館・ゲートボール場
地元開催だから舐めていた。。。
前日の雨が嘘のように晴れた当日。
会場まで車で約30分の場所に地元開催だからと余裕を持って出発。
自宅を8時に出発するとそこには大渋滞の洗礼が待ち受けていました。
レース慣れしている選手はアップしている
やはりレース慣れしている選手たちはアップしている。
もうコースに出てジョグを始めたり準備運動を行なっていることに少し焦りを感じる。
やっと駐車できたのは会場から約1キロ離れた加茂中学校グラウンド。
そこからはちょうどピストンバスに乗り込み会場までGO。
待機場所の体育館
今回の受付
- PCRの接種3回済みかどうか
- 1週間の熱の有無はあるか
- 感染者と濃厚な接触はあるか
どこでもまだまだコロナの影響はありますね。
僕は2回しか接種していないので陰性証明を受付に出して確認してもらいました。
スタート地点へ
受付や着替えなどの準備をしているとやはり時間が押してしまいます💦
横でエリートランナーたちはしっかりアップをしている。
僕はフルマラソン初体験😅
走り始めてから徐々に体をあっためて行く作戦で行こう
開会式はスタート地点で行われマイクで喋っていた人が何人かいたのですが全く聞こえず。笑
そんな中少しでも前に行ってみようと思いかき分け進んでいく。
聞いた話だと大きい大会ではタイムで出走分けが決まっていて勝手に前にはいけないとか🤔
スタッフの方が、『タイムを狙いたい方は前へ移動してくださーい』とマイクより大きい声でアナウンス。
僕はエリートランナーではないので控えめに微妙な位置からスタート。
時間になるとなんの前触れもなく『パンっ!』
なんかあっけなくスタートしたな。。。
スタートして約3キロは下り基調
ノースリーブでも寒くないような天気(気温13度)でスタートし最初は3キロほど下り基調でレースは始まる。
1キロ約4分30秒のペースでレースを構成するイメージで目標は3時間30分。
あわよくば3時間20分と思っていたのですが、、、、
そんなに甘くない。
5キロ地点
まだ5キロ?笑
先週のトレイルの疲れが残っているのか??
結構きつい。
パンフレット通りだとここからじわじわ21キロ地点まで登っていく予定。
そんな中僕の目の前を颯爽とサンダルボーイが通っていった。
びっくりしてサンダルですか?と声をかけると、『これが結構気持ちいいんですよ!』
フルマラソンだぞ。。。
その方と2キロほど並走して走らせてもらいましたが走力が違い、サンダルボーイに置いてけぼりに。。
やっぱりレベルが違うとそれでもいけるんだなぁ。と思い知らされました。
そんなこんなで10キロ。
ここまでがこんな感じです。↓
10キロ超えて
手元の時計や道路の標識でわかっているのに、
折り返しまだ??
頭の中でこんなことばっかり考えながら徐々に坂を登っていく。
これがボディブローのように効いてくる。
呼吸はほとんど苦しくないのに足がきつい。
多分トレイルの疲れとかじゃなく純粋に足がきついと感じる。(溜まってる感じ)
先週の疲れがないわけではないのだけれど、5キロから疲れるのはレベルが低いからだろう。
責任自分論で考えよう
色々考えて走っていると脳が糖を使ったのか、すでに栄養補給したい。
手持ちのジェルは2個。エイドで補給しようと思って2個しか持ってない。
前の選手も補給していたのですかさず自分も補給。
ダラダラと走って行く。
折り返しの選手が見えた。
もうすぐか?
時計をみるとまだ18キロ。。。やばい。きつい。
風景に飽きた。笑
地元で何度も通っている道をレースとして走ると意外と飽きることに気付く。
やっと折り返しの21キロ地点
こっからは下りで楽になるだろう。
下りだから登りより楽だろう。。
まさかの失速。
原因はハーフを超えてからの脂肪代謝ができていないこと。
糖ばかりエネルギーにしていて肝心な脂質代謝への変換ができていなかったのが敗因でした。
トレイルでは常にザックの中に色々と入れていてやばい、と思ったら補給できていたのですが、今回は違う。
補給のジェルが2個しかもエネルギーのジェルは1つ。もう1つはコンディションのカロリーと糖質がないもの。
やらかした。完全にミス。
30キロ地点のエイド
30キロ地点でほぼ足が止まりかけた。
エイドはどこ〜?
やっと見つけたエイドにはバナナやパンがありここで立て直そうと思い足を止める。
アクエリアスにバナナにパンに、水に。
記録を目指すランナーから完走を目指すランナーに変更。
人生と一緒でプラン通り行くはずもない。これもいい経験だ。
個人エイドにも助けられチョコやイチゴをもらってさらに歩く。
何しにきたんだ。調子に乗って2週連続で走るからだ。
周りに色々言われそうですが。しょうがない。笑
歩いたり走ったりを繰り返してのゴール。
30キロ地点から歩いたり走ったりで色んな人方々に抜かれまくりました。
やはり経験者たちは違うな。
抜かれるたびにそう感じながらゴールを目指し、1キロごとに時計を見ながらもうちょっと。もうちょっと。
やっとゴール。。。。。
ゴールした時は本当にやり切った感じがありましたが、ブログを書いている際はなんかもうちょっとやれたよな。と思い。
後悔ばっかりです。
次のレースは岡山県最上稲荷神社周辺を走るトレイルレースに出走します🏃